2024-25活動報告NO.6〈秋田パイロットクラブハッピーニューイヤーパーティー開催〉


秋田パイロットクラブHappy New Year Party開催致しました!

日時 2025年1月17日(金)午後6時より

会場 ANAクラウンプラザホテル秋田 5Fカペラ

参加者 34名

18時開宴
☆会長挨拶、活動報告

☆第20回チアフルパイロット賞 贈呈式                                        受賞者様より チアフルパイロット賞を頂きまして認められた頑張ったねと言われた様で心強く思っています、これからも楽しく子育てと仕事を続けて行きたい…

☆乾杯:ドリームカンパニーあゆみ施設長よりご発声を頂きました

☆歓談:美味しい料理、飲み物と会話に花が咲きました

☆アトラクション:秋田で1番マジックの上手い看護師ふみちゃんの華麗なマジックで盛り上がりました

☆チャリティオークション:石垣次期会長の巧みな進行により、瞬く間に完売

☆次期会長 謝辞

*チアフルパイロット賞とは、脳関連障がいの方を家族に持ちながらも積極的に社会参加を促し自立を図ろうと様々な試みをされていらっしゃる家族に敬意を表している賞です。*チャリティーオークションでの収益金は全て脳関連障がいへの奉仕に活用させて頂きます。

本年も秋田パイロットクラブメンバー一致団結し実(巳のり)ある年になるよう精進して参りますので引き続き皆様のご支援ご協力をお願い申し上げます。

2024-25活動報告NO.5〈パイロットウォーク寄付金贈呈〉


2024年11月20日(水)

社会福祉法人ゆたか会ドリームカンパニーあゆみ様へ寄付金をお届け致しました。

2024-25活動報告NO.4〈リンゴ摘み取り&パイロットウォーク〉


11月13日(水)11時〜潟上市天王下出戸1-1 加賀谷果樹園にてリンゴ摘み取り&パイロットウォークを行いました。

参加者:社会福祉法人ゆたか会ドリームカンパニーあゆみ26名、当クラブ6名です。

小春日和の中、注意事項をお聞きしフジ2個、オウリン2個の2種類を自分の手で摘み取り、お土産に梨ハルカを全員1個の5個持ち帰りました。

お昼は同市天王江川上谷地109-2天王グリーンランド内にて「いただきます」いつもよりおむすびが美味しくあっという間に完食

NPO秋田市けやき会秋田市のぞみ地域活動支援センターへ取れたてリンゴ差し入れ致しました。

リンゴパワーで元気に過ごしましょう。

2024-25活動報告NO.3〈第39回秋田パイロットクラブチャリティゴルフコンペ開催〉


2024年10月30日(水)秋田椿台カントリークラブにて第39回秋田パイロットクラブチャリティゴルフコンペを開催しました。

秋晴れの紅葉の美しい景色の中29名8組でプレー無事全員ホールアウト!

ご参加、ご協賛頂きました皆様に心から感謝申し上げます。

チャリティの収益金はパイロットクラブの奉仕活動に活用させて頂きます。

2024-25活動報告NO.2〈柳葉様より寄付を頂きました〉


2024/10/19(土)

第10回柳葉敏郎チャリティソフトテニストーナメントが開催されました。

今年も御参加された皆さまの参加費を秋田パイロットクラブへ寄付して頂きました。

柳葉様は映画、TV、ラジオ等ご活躍中、秋田県に貢献され続けていらっしゃる姿に感動と感謝の気持ちでいっぱいになります。

ご寄付は子供たちが安全に成長する為の一助として役立てます。

ありがとうございます!!

2024-25 活動報告NO.1〈サツマイモの収穫〉


2024年10月9日(水)秋田県秋田市下浜楢田の深井様の畑をお借りしてサツマイモの収穫をしました。

参加者・人数:NPO法人秋田けやき会秋田市のぞみ地域活動支援センター6名

社会福祉法人ゆたか会ドリームカンパニーあゆみ17名

秋田パイロットクラブ6名

お天気にも恵まれ美味しそうなサツマイモを沢山収穫出来ました。

サツマイモは、泥がついたまま乾かして洗って新聞紙等で包んで涼しい所で保管、冷蔵庫には入れないでね。

食欲の秋にサツマイモ食べましょう。

  

2023-24活動報告NO.12〈2024-25年度役員就任式〉


2024年6月19日(水)11時から

ANAクラウンプラザホテル秋田にて、2023-24年度最後の例会を開きました。

ビジネスミーティングで次年度の事業計画などの審議をした後、2024-25年度役員就任式を執り行いました。

秋田パイロットクラブの会員一同、パイロットインターナショナル旗のもと新役員の皆さんと友情を深め一致団結して地域に密着した奉仕活動を邁進することを改めて心に誓いました。

秋田パイロットクラブの1年がハッピーでありますように

2023-24活動報告№10<第38回チャリティゴルフコンペ開催>


2024年5月15日 秋田椿台カントリークラブで30名の参加者をお迎えして

チャリティゴルフコンペを開催しました。

夏を思わせる好天の下、プレイを楽しんで頂きました。

ワンオンチャリティを含めたくさんのご協力を頂き、ありがとうございます。

作業所の皆さんとの畑作業などに有効に使わせて頂きます。

    

2023-24活動報告№9<自転車用ヘルメットを贈呈>


2024年4月25日秋田市立東小学校の1年生

男児16名女児48名に自転車用ヘルメットを贈呈しました。

贈呈に先立ち、自転車用ヘルメット装着の大切さを動く紙芝居で伝えました。

その後、1年生ひとり一人にパイロット会員がかぶせてあげました。

新型コロナウィルス流行のため、この数年距離を取っての贈呈でしたが、

今年は久しぶりに直接お渡しできました。

    

 

自転車に乗るときは、必ずかぶってくださいね!

2023-24活動報告NO.11〈第34回一般社団法人パイロットインターナショナル日本ディストリクトコンベンション開催〉


開 催 日:2024年4月27日(土)
開催会場:ホテル金沢

小松空港から金沢駅に向かう車窓からの海辺や新緑は穏やかで美しい景色でしたが、地元テレビ、新聞では2024.1.1能登半島沖地震の進捗状況を詳細に発信されていました。

前日のウェルカムパーティーには約130名、コンベンションの登録は159名日本全国のパイロットメンバー一同が集まり無事終了

バンケットでは石川県知事、富山県知事にもご出席頂き、パイロットクラブから2024能登半島地震災害義援金寄付、個人としては行って買って食べて応援!美味しい料理と談笑が続く中でのアトラクションの素囃子と陣太鼓は圧巻、一日でも早い被災地の復興とパイロットクラブの益々の発展を願う充実のコンベンションでした。