2018-19活動報告№15<チャリティゴルフコンペ開催>
令和元年5月15日(水)秋田椿台カントリークラブで第30回チャリティゴルフコンペを開催しました。五月晴れの空の下、23名
たくさんのワンオンチャリティをありがとうございました。
秋にもまた開催予定ですので、ご参加をお待ちしております。
令和元年5月15日(水)秋田椿台カントリークラブで第30回チャリティゴルフコンペを開催しました。五月晴れの空の下、23名
たくさんのワンオンチャリティをありがとうございました。
秋にもまた開催予定ですので、ご参加をお待ちしております。
4月24日(水)午前9時30分から大仙市角間川小学校新1年生(男子5名女子1名)に
自転車用ヘルメットをプレゼントしました。吉川教育長もご出席下さり、大歓迎して頂きました。
同日10時 30分から大仙市藤木小学校新1年生(男子3名女子4名)に
自転車用ヘルメットをプレゼントしました。
折りしも、前日に近郊で子供の自転車と車の交通事故が発生したというお話を
先生からお聞きしたあと、「脳を守ろう」の紙芝居は子供達の心に残ったのではないかと思います。
4月17日(水)北秋田市の合川小学校の新1年生(男子13名女子19名)に自転車用ヘルメットとパイロットのブレインマインダーズぬりえをプレゼントしました。
「紙芝居「いつまでも友達」で「脳を守ろう」をよびかけました。
校長先生からも、ヘルメットで事故を免れた体験のおはなしがありました。
<ハッピーニューイヤーパーティ開催>
2019年1月23日水曜日午後6時より秋田ビューホテルで
恒例のハッピーニューイヤーパーティを開催しました。
始めにチアフル・パイロット賞を秋田市の小林顕様に贈呈しました。
アトラクションはゴスペル。司会の瀬川会員も飛び入り参加、大いに盛り上がりました。
今年は、会員のお友達、家族に加え、作業所指導員の方や当事者の皆さんもお誘いして、参加して頂きました。皆様に楽しんで頂きました。
ご参加下さいました皆様、ありがとうございました。
今期も恒例のHAPPY NEW YEARパーティを開催致します。
今年も、チアフル・パイロット賞の贈呈式をはじめ、アトラクションやオークション等楽しい企画で皆様をお待ちしております。また、のぞみ地域活動支援センター、ドリームカンパニーあゆみ、杉の木園の皆さんの作品・商品をご紹介・販売いたします。
お寒い時期ですが、皆さまお誘い合わせうえ、是非ご出席くださいますようご案内申し上げます。
秋田パイロットクラブ会長 那波 常
プログラム チアフル・パイロット賞贈呈式
活動報告
アトラクション
チャリティー・オークション
<11月移動例会>
11月の例会は移動例会、毎年恒例となっている優待会員近藤さんの
秋田市土崎「こんどう食堂」が会場でした。
近藤食堂のおいしいうどんやそば団子の魅力か、いつにない高出席率でした。
今年もあと1ヶ月と少しを残すのみとなり、新春恒例の「ハッピーニューイヤーパーティ」について
真剣に話し合いました。
そのあとはもちろん、美味しい鍋焼きうどんを頂き、午後の仕事に向かいました。